No.111 2009/9/20(Sun) 14:46
キレイな殻を保ち、元気に育てるには? / さくら mail
はじめまして。
教えていただきたいことがあります。

ひと月ほど前に、アップルスネールを10匹購入しました。
最初はみんな同じくらいの大きさだったと思いますが、今はだいぶ個体差があります。
購入時からあまり成長しないもの、3〜4倍くらい成長したもの、マチマチです。
成長が遅い個体は、あまり食べず殻にひび割れも目立ちます。

何でも食べるといいますが、キレイな殻を保ち、たくさん食べてもらうにはエサは何がいいのでしょうか?
それとも、たくさんあげてるつもりでも、エサが足りないのでしょうか?
今は、ザリガニ・ヤドカリ用のエサと、メダカ用のエサをあげています。
水槽は珊瑚砂を使っています。

何かアドバイスをいただけたら助かります。

No.112 2009/9/20(Sun) 23:49
Re: キレイな殻を保ち、元気に育てるには? / ポップコーン
こんばんは!ポップコーンです。
書き込みどうもありがとうございます。

えさの件ですが、私は、大型肉食魚用のえさのキャットを与えています。いつもおいしそうにむしゃむしゃ食べていて、大好物の様子です。肉食魚用のえさを与えると、成長は早いように思えます。

また、殻を中心に考えた場合ですと、このサイトの管理人さんが使用している、カルシウム分を含んだエサを時々与えると、丈夫になるのではないかと思います。

ただ、さくらさんもおっしゃるとおり、どうしても、個体差は出てしまうようです。
よく食べるスネールはちびっ子のころはもちろん大きくなっても、たくさんエサを食べますし、えさを入れたときの反応もとてもよいです。

私はあまりにも調子の悪いアップルちゃん(うちの場合は、いつの間にか、足がおかしくなって、はって歩けなくなったアップルちゃんでしたが)は、子育て用の隔離ケースに入れて様子をみました。そうすることによって、大きなスネールに邪魔されたりすることなく、エサにありつくことができます。
あまり大きくならないスネールは、時間がたっても成長してくれないアップルちゃんも少なくないのですが、いったん隔離してみて様子を見てみてはいかがでしょうか?

ちなみに、さくらさんは、アップルスネールの単独飼育でしょうか?また、どのくらいの大きさの水槽で飼育されているのでしょうか?
もしも、混泳させている場合、他の魚からのプレッシャーやストレスで、思うように育たなかったり、殻がきれいにならなかったりするケースも少なくないように思います。
ただ、アップルの単独飼育の場合にも、やはり、強いアップルの存在が、他のアップルのストレスになっているような場合も見受けられます。
アップル社会も、人間社会同様意外と複雑なのかもしれないですね・・・。

No.113 2009/9/25(Fri) 12:54
Re: キレイな殻を保ち、元気に育てるには? / applesnail breeding管理人 mail 参照ページ
さくらさん投稿ありがとうございます。
体調不良でしばらく臥せっていました。applesnail breeding管理人です。
たくさん食べてもらう餌ですが、ポップコーン氏の言うようにキャット等の肉食魚用餌は良く食べてくれます。私は今は海水養殖魚用の「おとひめ」という餌を与えていますがこれはなかなか良いです。嗜好性がよく水の汚れも少ないです。それにプラスして時々カルシウムを主成分とした餌をあげていますがこちらは少量をあげます。
アップルは殻に傷がつくとそこからひび割れてしまうことがあります。密度の高い状態で飼育すると殻同士がぶつかってひび割れする個体もでてきてしまいます。
餌の量はうちでは結構多くあげます。おおよその目安として前述のキャットで大人のアップルには一日2粒程度。おとひめなら一日3粒程度がいきわたるようにしています。普通の熱帯魚飼育と比べると、そんなにたくさんあげるの?っていうぐらいあげています。しかしやはりその分水も汚れてしまうので水換え頻度は多めに行います。
ヤドカリ用の餌は使ったことはありませんが、ザリガニ用の餌は試したことがあります。製品にもよるのだとおもうのですが、浮遊性のザリガニ餌(緑色をしたもの。成分は忘れてしまいました。)はあまり嗜好性がよくなかったです。
水槽の珊瑚砂は良いと思います。
成長の大きさの個体差はどうしても出てしまいます。ポップコーン氏の言うように隔離して飼育してあげるのも一つの手かと思います。ただ、子供の頃に小さい個体は大人になっても小さいままの場合が多くやはり弱肉強食の世界なのかなという印象はあります。

No.115 2009/10/3(Sat) 22:53
Re: キレイな殻を保ち、元気に育てるには? / さくら mail
ポップコーンさん、管理人さん、アドバイスありがとうございます。
肉食性のえさといっても、初心者の私にはピンとこなかったので、教えていただいた「キャット」や「おとひめ」を試してみたいと思います。
あと、隔離して様子をみてみます。

アップルスネールの水槽には、他にヌマエビ10匹とラムズホーン20匹が一緒にいます。
水槽は幅30cmほどです。ちょっと過密すぎるのでしょうか^^;

4〜5匹は順調に成長し、10日くらいのあいだに4つの卵塊を確認しました。
いろいろ調べると、孵化する確率は低いというので、今後どうなるか心配です。

カワイイし行動がおもしろくて、目が離せません^^

No.116 2009/10/4(Sun) 22:07
Re: キレイな殻を保ち、元気に育てるには? / applesnail breeding管理人 mail
卵塊を産んだ4〜5匹は、大体4cmぐらいには育ってると推測しましたが、30p水槽にアップル10匹は若干多いかな〜という気はします。もしかしたら残りのアップルは生存競争に遅れをとったのかなと思いました。
ヌマエビはアップルの殻についた汚れを食べてくれたりして良いパートナーだと思います。ラムズホーンも大きいものではないので水を汚すこともそれほどないかと思います。

水槽を観察してアップルたちの元気がない時は水換えをして様子をみてあげてください。おそらく水換え直後から元気に動き回るかと思います。そうして今の環境でどれぐらいの日数で元気がなくなるかを見て、生体の数が多いか少ないかを見究めるというのも一つの手です。

元気な時のアップルはほんとにいろいろ動き回っていておもしろいですよね。私もついつい長時間ながめてしまっています。


: 名前
: email
: home
: タイトル
# # # # # #
icon: +Sample+Howto+
photo:
pass: cookie:
スパム対策用: ←ひらがなで"あっぷる"と入力してから投稿ボタンを押してください。