TOP
>
当サイトについて
当サイトについて
リンクサイト
アップルBBS+更新のお知らせ
アップルスネールに関する情報交換等のBBSとしてご活用ください。
サイトの更新状況や、アップルに関する新たな情報なども順次ここに掲載しています。
: 名前
: email
: home
: タイトル
#
#
#
#
#
#
icon:
なし
くま1
くま2
くま3
くま4
+
Sample
+
Howto
+
photo:
pass:
cookie:
スパム対策用:
←ひらがなで"
あっぷる
"と入力してから投稿ボタンを押してください。
No.170 2010/10/31(Sun) 21:04
間違えました。
/ あっぷるまにあ
先ほど書き込みした内容で訂正です。
水槽は幅18センチ×高さ23センチ×奥行18センチでした。
ph検査薬ですがスターペットのphチェッカーをつかいましたが、水道水も7.8以上の色になりイマイチ信頼できません。別のメダカ水槽の水も7.8以上の色になりましたが、弱酸性〜中性を好むはずのメダカは元気だし・・。おすすめの検査薬も教えてもらえたら嬉しいです。いろいろすみませんが、よろしくお願いします。
No.171 2010/11/2(Tue) 22:20
Re: 間違えました。
/ applesnailbreeding管理人
参照ページ
あっぷるまにあさんこんばんわ。
お返事遅れてしまいましたね。すみません。
週2回の水換えだと結構大変でしょうね。殻の状態が良いのであれば水質が特別水質がわるいようには思われません。
うちでは電子式のph測定器を使っています。数値はおよそ7.4ぐらいです。信ぴょう性は定かではありませんが、地域によっては水道水でもphが高いところもあると聞いたことがあります。もしかしたら7.8以上の値はそういうことなのかもしれませんね。一度地域の浄水場のホームページなんかをチェックしてみて下さい。
おすすめの検査薬はTetra社の試験紙などどうでしょうか。私も昔愛用していました。ただ色で判断する測定方はグラデーションがかかっていたりして大体の感じで判断しなければならないので厳密に測定するならデジタル式のものが良いと思います。
私は今は珊瑚砂を濾過槽にすべて入れてしまって、飼育水槽内には何もない状態で飼育しているのですが、昔は底砂を入れていました。やはりアップルが底砂を抱くのはよく見られる風景でしたね。おっしゃるようにそういう個体はあまり元気がなくモジモジしている事が多いです。
不思議なもので年中ヒーターで一定の水温をキープしていても梅雨から夏にかけての時期に一番活発に動きまわり餌もたくさん食べます。いまぐらいの寒くなりだした季節はちびっ子達を除いては動きがあまりよくないですね。寿命がそれほど長くはない(およそ1年。長くて2年ぐらい)のと関係があるのかなあなんて思っています。
No.172 2010/11/5(Fri) 10:40
ありがとうございます。
/ あっぷるまにあ
管理人さんアドバイスありがとうございます。
電子式ph測定器や試験紙があるんですね。確かに家の水道水のph値が高いのかも・・。
底砂はひいておられないんですね。私は主人といろいろ考えて、今までの底砂を1センチほど敷いた上に、園芸用の玉石を敷き、少し大きめの貝殻3個を玉石と同じ高さにして、餌入れにしました。
すると、まったく抱かなくなりました♪ ただ、水換えは大変ですが・・。ヒーターを投入した深夜頃から活発に動くようになり、餌も食べて元気になりました。2日前に水槽も幅36センチ×高さ22センチ×奥行26センチのものに換え、フィルターも水中フィルターにしました。今日、少し臭いはしますがだいぶまっしです。
うちのあっぷるちゃんも元気で長生きしてくれるといいなぁ。
これからも参考にさせてもらいます。本当にありがとうございました!!
[
Res
]
No.169 2010/10/31(Sun) 20:23
はじめまして☆
/ あっぷるまにあ
管理人さんはじめまして。アップルに関するサイトが少ないので、いつもありがたく参考にさせてもらっています。
うちのあっぷるは2匹は、3月14日に購入し、夏までは餌をたくさん食べ、よく動き、順調に成長し、直径は5センチです。同性なのか繁殖はしていませんが、仲はよさそうです。
現在はメダカ等用の外掛けろ過機付き水槽(幅12センチ×高さ17センチ×奥行10センチ)にいます。少し狭いような気もします。
夏ごろからフンの量が多くなり、ボウフラがわき、臭いもきついので、週に2回水換えをしています。
ここ2週間ほどで動きが鈍くなり、側面に張り付いて、じっとしていることが多くなりました。また最近、底砂の上を歩いているときや、固形のえさを食べているときに底砂を抱いてしまい、もだえながら、たくさんの粘液をだして底砂をはがしている様子をよく見かけます。それに餌もどじょうの餌やエビの餌を残さず食べていたのに、いまはあまり食べず、残っています。
今までヒーターを入れてなかったのですが、このサイトをみて原因は寒さかなと思い、今日15,5センチ50w設定温度26度のヒーターを底においてみました。つけたときはヒーターに近づき動いていましたが、30分後にはまた側面に張り付きじっとしています。キャットという餌も買ってきましたが、1匹が食べている途中に餌を見失って底砂を抱くといういつもの状態に。ちなみに底砂は硅砂に珊瑚砂を混ぜたものです。
アップルを購入したペットショップでph値のことを言われ、検査液でチェックしてみると、7.8以上で海水魚並みでした。ただ、いままではこの環境で元気にしていたので下手に環境を変えないほうがいいのかとも思い、、。底砂を抱くので底砂がない方がいいのかなとも思うのですが、殻の状態は良いのでどうしていいものかなぁと、、。管理人さんアドバイスをお願いします。
[
Res
]
No.167 2010/9/12(Sun) 14:10
やっと卵をうみました。
/ 熱帯原人
やっとアップルが卵をうみました。
もう私の育て方はダメだと思っていたのですが、
朝起きたらボコボコ大量にうんでました。
感動より驚きの方が大で、同時に悪戦苦闘していた
日々を顧みてしまいました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
とりあえずご報告まで。
No.168 2010/9/13(Mon) 19:31
Re: やっと卵をうみました。
/ applesnailbreeding管理人
参照ページ
原人さんお久しぶりです。
念願の産卵おめでとうございます。
孵化したらうれしいですねヽ(*^^*)ノ
また報告まってます〜。
[
Res
]
No.164 2010/7/17(Sat) 10:50
爆殖して・・・
/ アップルまま
はじめまして。アップルスネールもBBS(?)も初心者の私ですが、お邪魔いたします。
アップルちゃんに出会って3ヶ月、その動きに魅せられて飼育を始めました。30×30×H40センチの水槽に、外部フィルターを使用し、底にはサンゴ砂をひいています。(こちらのサイトの情報を参考に組み立ててみました。とってもお世話になっています。)
同じ条件の水槽を2組用意し、別々にゴールデンアップルスネール7匹とバイオレットアップルスネール4匹を飼育しています。すると6月はじめより卵を産み始め、現在水槽の中は大変なことになっています。爆殖です。
餌は、コリドラスの餌を与えていますが、大量に与えるためか水の濁りが早く、また、パパ、ママ達が遠慮して餌を食べているようにも感じます。
やはり、早く水槽を分けてやった方がいいでしょうか? ただ、子どもたちを移動するのに殻を傷めてしまわないか心配です。
良いお話聞かせていただけるとうれしいです。
No.165 2010/7/19(Mon) 22:30
Re: 爆殖して・・・
/ applesnail breeding管理人
アップルままさんはじめまして。初書き込みありがとうございます!
アップル爆殖とのこと、おめでとうございます。水の濁りやアップルの密度のことですがやはり大きい水槽で余裕のある状態で飼育してあげたほうが育ちはいいと思います。他の水槽を用意できるようであれば移動してあげてください。私は大体1.5センチぐらいの大きさになって殻もしっかりしてきたなーっていう時に、殻に傷がつかないようにそーっと手ですくって移動させてあげています。あと、急激に水質が変わると殻に線(成長線といいます。)が入ることがあるのできれいな殻をキープしたい場合水合わせは慎重にしてあげるとよいです。爆殖するようだったら環境はいいと思うのでこの調子でがんばってくださいね!
No.166 2010/7/20(Tue) 21:09
Re: 爆殖して・・・
/ アップルまま
お返事いただきありがとうございます。
毎日毎日、アップルちゃん達の体調が気になって仕方が無いのですが、自分の子どもたちの世話もしなくてはいけないので程ほどにしたいのですが、やっぱり気になって・・・。
アドバイスありがとうございます。
気温が高いので、水温も同じように上がってしまい、昨日今日では31度を越しています。それも影響してか、水が濁るような気がします。昨日も午前に半分ほど水を替えたのですが、水が澱んでいるようで・・・。
赤ちゃんたちがちゃんと大きくなってくれるのかどうか・・・。現在、1センチ程度ですから、引越しにはもう少し日数がかかるようですね。
それまでに一日も早く今より気温が下がってくれると良いのですが、アップルちゃんたちにもがんばってもらいたいです。
お引越しの時には、水合わせがんばります。
いろいろご指導いただきありがとうございました。また、お邪魔させていただきますね。
[
Res
]
No.152 2010/5/27(Thu) 13:55
初めまして
/ マニアック部屋
こんにちは。
ゴールデンアップルスネールを飼い出して2ヶ月程度の初心者
です。
GAスネールの環境は、W16×D16×H21.5cmの
水槽に、サンゴ砂を敷き、投げ込み式フィルター(ロカボーイ
コンパクト)1個を入れ、アナカリスを少し浮かせて、エサは
ウーパールーパーの餌、キャットなどを2日に1回程与えて
います。水質チェッカーでもチェックしていますが、すぐに水が
臭くなるので、マメに水換えをしているのですが、普段からあま
り動かず、じっとしている事が多いです。エサを与えるとワラワ
ラと集まってくるのですが・・・ 大きさごとに分けて飼育して
おり、上記環境と全く同じ水槽がもう一つあります。
大きいGAスネールの方が昨日、産卵しました。
水換えが出来ないので、貝を別の水槽に入れたりまとめようと、
整理をしていたところ、貝をピンセット(竹)で摘んだ際に、
殻の一部が剥がれてしまいました・・・かなり焦りました
水質が悪いのでしょうか・・・・殻を強化するには、どうしたら
良いのか教えていただけないでしょうか?適した添加剤などある
ようでしたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
No.153 2010/5/28(Fri) 20:55
Re: 初めまして
/ applesnail breeding管理人
こんばんは。アップルの数にもよると思いますが、すぐに水が臭くなるのならフィルターの浄化パワーが追いついていないかもしれませんね。産卵をするぐらいの年齢のアップルならもっと動きまわってもいいのですが水槽のサイズアップをするなどしてアップルの人口密度を減らしてみたらいいかもしれません。
http://apple-snail.com/menu/life-and-feature_each-parts-name-of-the-shell.htm
D殻口〈かくこう〉周りは新しい殻が生まれてくる場所なので比較的もろいです。ピンセットでつまんだり水槽内で落下してガラス面に落ちたときなんかも簡単に欠けたりします。
添加剤は使用したことがありませんが、市販のビーシュリンプ用のカルシウムなどいいかもしれませんね。使ってる人がいたら教えてくれませんか?
No.154 2010/5/29(Sat) 14:29
Re: 初めまして
/ マニアック部屋
こんにちは。早速お返事いただき、ありがとうございます。
大きいアップルは脱走する恐れが高いと思い、フタ付の水槽に移したのですが、3cm以上あるアップルを6匹はちょっと狭かったですね。水槽の構造上(エアホールしか無い為)、ろ過装置がセットできず、投げ込み式のロカボーイのみで2日に1回ほど水換えをしておりましたが、何度も洗わなければ、サンゴ砂の悪臭が取れず困っていました。確かに、ウーパールーパーを飼っている広い水槽に入れているアップルは活発に動き回っていました・・・。水槽のサイズアップを考えてみます。
ビーシュリンプ用のミネラル剤なら持っているのですが、カルシウムもあるんですね。今度、購入して試してみます(*´∀`)ノ
No.157 2010/6/22(Tue) 9:07
お久しぶりです
/ マニアック部屋
ご指示をいただいてから、GAスネール専用に水槽を用意しました。45cm程ですが・・・
外掛けのフィルターを付けていますが、GAスネールの動きが悪くなると水換えをするようにしております。(かなり頻繁です)
今のところ、元気です。
写真の、卵ですが駄目でした・・・(泣)
3週間経っても孵る兆候が無いので、割ってみるとネバネバの液体が出てきて、悪臭がしました。よく見ないと分からないぐらいの、かなり小さい稚貝?のようなものがありましたが、途中で腐ってしまっていたんでしょうね。残念です・・・・
No.158 2010/6/23(Wed) 20:15
Re: 初めまして
/ applesnail breeding管理人
マニアック部屋さんお久しぶりです。
専用水槽に移してアップルが元気になったようで良かったです。
かなり頻繁に水換えをしてらっしゃるとのこと、できれば頻度を下げたいですよね(手間的にも水槽環境的にも)。理想はほとんど水換えをしなくてもアップルが元気な環境が良いと思います。フィルターの大きさや餌の頻度をみながら徐々に理想に近づけて行くのが良いんじゃないかと思います。
卵の孵化率は結構低いのであきらめずに生ませつづけたら必ず孵化しますよ〜。
がんばって下さいね!
No.159 2010/6/25(Fri) 15:31
こんにちは
/ マニアック部屋
水換え頻度ほんと下げたいです(´・ω・`)
水槽は前よりは広いですが、個体数が多く密度が高いです(汗)
生物ろ過やバクテリアの勉強中ですが、難しいですね(´Д`;)
GAスネールが動かなくなってくると焦ってすぐに水換えしちゃいます。
卵の孵化率は20個産んで1個ぐらいの割合でしたっけ?低い
ですよね・・・前回はエサを与え過ぎっていうぐらい与えていた
ので産んだんでしょうか・・・買った時からずっと青い個体がいる
のですが何ででしょう。(ブルーアップルではありません)
卵もその個体が産んだのかな・・と思っていたのですが、結局どの
個体が産んだのか分からず仕舞いです。
卵はもう産まないかもしれませんが、このままかわいがってあげ
たいと思います。ありがとうございました(*^^*)
No.161 2010/6/27(Sun) 20:44
Re: 初めまして
/ applesnail breeding管理人
写真の光加減かもしれませんけど確かに水道水そのままの色をしていますね(汗)。
私の経験では生物ろ過がうまく循環している水の色は照りがあるというかなめらかに輝いています。
水質の事を考えだすと難しいのですが、もっと単純に(※なるべく水換えをしない事を前提に)、目で見て水がにごり過ぎるているようだったら餌の量を減らす、もしくはアップルの好きなやわらかい水草をたくさん与える(写真手前の水草はアナカリスですかね?アップルがよく食べる水草です。)等すると良いと思います。
なるべく水換えをしない。これが水槽をうまく回すコツかなあと、個人的に最近思っています。
ただ、それでアップルの調子が悪くなってしまったら本末転倒なので水質悪化の一歩手前のラインを目で見て見極めることが私の水換えのタイミングです。水槽立ち上げ当初は週に2回も水換えを行うこともありますが、だんだん頻度を減らしてきて水質が安定してくると1ヶ月に1回するかしないかぐらいで充分回せるので是非がんばってみてください!
写真の青い個体はおそらくバイオレットアップルスネールじゃないかと思います。少し前にブルーアップルと時期を同じくして熱帯魚屋さんの店頭に並び始めました。
(ブルーもバイオレットも知らなかったのですが、このサイトを見てくれていた方が親切に教えてくださいました。その節はありがとうございました)。
No.163 2010/6/30(Wed) 13:54
こんにちは
/ マニアック部屋
お返事を頂いておりましたね、すみません。
なめらかに輝いているというのは何となくですが解ります。
水質の良い水槽は写真を撮った時に、水中では無く何もない空間
を撮ったような感じで濁りが無く、ピカピカしていました。
アップル水槽はなかなか上手くいきません・・・(´TωT)
ウーパールーパーのエサばっかり与えていたので、ホウレンソウ
やアナカリスを多い目にあげてみたいと思います。
青い個体はたぶん、写真の一番右奥の子だと思います。皮膚?や
殻が他の個体に比べてやたら青いんです(汗)
ゴールデンアップルスネールの他に、バイオレット、ホワイトも
同じ水槽におります。ゴールデンが一番成長が早く、元気な気が
します・・・
なるべく水換えをせずに、水質を安定させれるように様子を見な
がら がんばりたいと思います。
[
Res
]
Page:[
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
7
]
過去ログ
No
Pass
del
edit
-
Photo
-
【掲示板ご利用について】
・サイトの内容からあまりにもかけ離れた内容の書き込みを禁止します。
・利用者同士の書き込みによるトラブル等に関して当サイトは一切関知しません。マナーを守ってご利用下さい。また、個人情報が特定できる内容の書き込みは禁止します。
・誹謗中傷等、公序良俗に反する内容の書き込みは禁止します。
・悪質な書き込み等の場合はアクセス制限を施す場合があります。
・当サイト管理人は不適切とみなした書き込みを独自の判断に基き削除することができます。
・当掲示板ではログとしてIPアドレスを保存しています。公的機関からの要求により必要と判断された場合には開示することがあります。
書き込みを行った時点で以上の内容に同意したものとみなします。ルールを守って楽しくご利用下さい。
SUPER APPLE WORLD!
ソフトクリームでダイエット効果ナシ!プラマイゼロ!
世界初!?スネール漫画
『SUPER APPLE WORLD!』
不定期更新
TOP
>
当サイトについて
当サイトについて
リンクサイト
アップルBBS+更新のお知らせ